子ども新聞とは
日本赤十字社愛知県支部は、朝日新聞社とともに「子ども新聞プロジェクト」に取り組みました。これは、東日本大震災などの災害から得た教訓を基に、青少年赤十字の態度目標である「気づき・考え・実行する」大切さを未来に伝えるプロジェクトです。取材、編集、発行するという新聞作り体験を通して、子どもたちに社会的な問題に関心を持つきっかけを与え、行動に移す能力を育むことを目的としています。
このページでは、朝日新聞社から発行された「子ども新聞」を公開しています。ぜひご覧ください。
(画像をクリックするとPDFが開きます。PDFを閲覧するためには Adobe Reader が必要です。)
熊本地震の現場から学ぶ |
シンボルの復興 市民とともに |
子こどもたちが主役 “SDGs”を達成しよう! |
断層の保存で伝える地震の怖さ |
「交流」で笑顔を取り戻す |
「命」を守る防災グッズ |
震災時は病院も大変だった |
熊本地震を伝える仕事とは |
子ども記者が記事を書くまで |
今回取材した子ども記者たち |